前回は道庁ビル上、たかはし料理店を
ご紹介しましたが、
こちら↑旧道庁の正門↓からまーーっすぐ続く道、
北3条と通りは、
ずんずん歩くと、
札幌駅方面〜隣の苗穂駅付近に続いております。
前回ご紹介したアンティーク屋さん、
スクールバスは、私の北3条通り散歩の終点。
とはいえ、
道庁前からの歩きはかなり
ハードなので、時間がない方は
タクシーでどうぞ。
では、通りご案内。
↓道庁正門から、札幌苗穂方面へてくてく。
途中、右手にテレビ塔。
この通りは、明治時代から、
紡績、味噌、葡萄酒などなど
工場が多かったところ。
レンガのレトロモダンな建築が
いっぱい残ってます。
カメラ好きならはずせない
撮影スポット満載の通りです。
↑おなじみサッポロビール工場跡、今は商業施設。
↓こちらは、もとサイダー工場だったとか。
正面入り口をぬけると広い中庭があり、
サッポロには洋館やレトロモダンビルが
多い
、、というイメージは観光的に
伝わっているのかどうか、ですが、
実際、
多いのでびっくりします。
多いのでびっくりします。
岩佐ビルは札幌景観資産。
↓この小さい看板あちこちで、よくみかけます。
同ビルにあるアメリカンスイーツカフェ、
その名も
「スイートレディ ジェーン」↓
オールドアメリカンスタイルの店内に
アメリカンパイがおいしいお店。
お天気のよい日は外カフェもオッケー。
普通のビルも70〜80年代テイストな
建物が多く、目を楽しませてくれます。
レンガの道はまだまだ続く。