札幌の洋館ミニチュアが
再び、札幌市資料館にて展示中です。
Western-style buildings in miniature Sapporo,
again.
前にも、こちらにアップしたこの展示、数も増えて
資料館2F研修室にて、広々展示中です。
「模型でみる北海道歴史建造物展」
H24. 10/24〜28 9:00〜19:00
Admission free.
at Sapporo Sryoukan(Resource center)
5 minutes walk to the west from Exit 1 "Nishi 11-chome Station": Sapporo Municipal Subway Tozai Line
↓北3条通り案内でもアップした
旧永山邸がありました!
模型建築物作家、故 原田英三さんの作品、
細かさとその美しさは、実際にぜひ本物を
見ることおすすめします。
時計台もあり。
写真撮りそびれましたが、原爆ドームも
ありまして、
前回お聞きした奥様のお話、
「がれきの一個でも色つけを手伝いたかったけれど、
さわらせてもらえなかったのよ。」
というの、思い出しつつ。
それだけ、楽しんで夢中で制作されていた
そうです。
↓こちらは、北大構内の古くて
美しい木造建築。現存してます。
北大構内は、地下鉄駅を2つくらいまたぐほどの
広さですが、ずーっとはしっこのほうに。
地下鉄北18条下車だと
こちらの建物に近いです。
ちなみに、前にアップした構内の
レストランエルムは、札幌駅が近いです。
この付近は、お天気のよい日など、スケッチされている
人々もよくみかけます。
↓いとこが描いた水彩画がうちの
壁にかかっております。
↑This is my cousin drew
0 件のコメント:
コメントを投稿