東京よりUターン、イラストレーターによる札幌魅力再発見情報です。札幌人いわく「なんもこんなのおもしろくないべさー。」いえいえ!外から目線で見るサッポロ、まだまだ新鮮な発見いっぱい。リンクはご自由に、取材掲載お問い合せはHPのメールよりお願いします。
Eriko Kawamura is an illustrator and blogger, born in Sapporo and lived in Tokyo for 20 years. Since 2012, have been living in Sapporo again. With the tourist-like eyes, rediscovering the attractive potentials of Sapporo city day by day.


2013年6月24日月曜日

小樽市総合博物館運河館Otaru Canal Museum

意外にも、楽しいと言ったら
失礼ですが

なかなか楽しめたのでした。

Otaru Canal Museum .










あら、
欲しいわ〜と思う
すてきなレトロ家財道具が
あったり、




↓これ、なんてかわらしい
マント!こんなのほんとうに
着ていたのね。









たづねたのは冬だったので
中庭では、雪かき体験も。










昔の広告も。







鰊で栄えていた小樽の
紳士は、モボだったのね。

ステッキと傘と、帽子。
おしゃれ。










↓子供の頃、こういうかたちの
赤いそりを持っていたなあ。









小樽の自然も展示されて
います。









↓もちろん剥製ですが、
おなかが呼吸してる
ように動くのです。

一瞬
びっくり!!してしまいました。




冬眠中。 




バンビも。





運河のお散歩がてら
小樽の歴史をお勉強、いかが?



* *


2-1-20Ironai,Otaru,

Tel 0134-22-1258
Fax 0134-22-2350
Mail museum@city.otaru.lg.jp

 9:30 -5:00 pm (main building, Canal Museum co)
(The next day in the case of holiday) Tuesday: Closed in the main building
Canal Museum is open




2013年6月6日木曜日

おいしいお蕎屋さんとパン屋さん

すっごくおいしいお蕎屋さんが
ある、でも遠い〜、という話をずっと、
私の札幌案内人マダムSさんから聞いていて。


            ↑鴨せいろ


ついに訪れる日がやってきました。

「そば切り なかむら」へ。


北広島市という札幌市隣にあります。

車でつれていってもらいました。




昨年、
ミシュランで一つ星を獲得されたそうです。


詳しい記事、他にもおいしいもの
いろいろ。探してみて。



おすすめの鴨せいろにしてみたので
薬味は山椒です。





道路沿いの一見、地味なたたづまいなので
うっかりしてると、通りすぎて
しまいそうです。







札幌×東京マダムの密かな懇親会が
この日の午後、おそばやさんにて
開催されたのでした。


こんな住宅街の道路際↑






お店の前に、小さな芽がでた大きな鉢。

いまごろ、緑色の鉢になっているでしょうか。



上野幌駅より約4キロ。
タクシーすっとばしてぜひ。






蕎粉も生産されてる北海道、蕎世界も
深そうです。



帰りは、小麦粉です。

ドイツパンのおいしいお店へ
寄っていただきました。



↓しらかばで作られた椅子が。





新札幌駅にくっついた建物です。

本格的なドイツパンです。

おいしいパン屋さん多すぎ!札幌!
、、ですが本格的ドイツパンは
めずらしいです。




日曜祝日休みです。ご注意。



* Shin Sapporo JR Station 3 min
* Bus Terminal Stop # 2 opposite
* 5-minute subway Shin Sapporo station 8 walk from Exit



8:30 to 19:00 Monday to Friday
Only 8:30 to 18:30 Sundays and national holidays soil
[Phone]
011-892-8445