先日、行ったら
千秋庵の包装紙で作られた
お人形が飾られていました。
どなたが作られたのでしょうか。かわいい〜。
華やかな紙ドレスに囲まれた
店員さんもキュート。
この包装紙の柄も変わらないでほしいなあ。
↓昔なじみのお菓子1は、
ノースマン。
北海道らしいネーミング。
パイの小豆餡包みです。
↓昔なじみのお菓子2
「月の石」
私の記憶では、人類初月着陸のときに
できたお菓子です。
ホワイトチョコでコーティングされた
ジャムがサンドされたケーキ。
↓カフェでお茶するときに
ときどき注文のお菓子。
「イシュラー」
チョコでコーティングされたバタークリーム
サンドのクッキー。シンプルで上品。
本店カフェに入るといつも聞こえてくる
「千秋庵〜〜の山親父〜♩♫」
の歌が耳について離れません。
アニメもカワイイ。
↑このアニメに出てくる、山親父黒い筒缶
もシンプルですてきです。
シンプルで軽い〜せんべい。
スキーをはいてシャケを持つ
くまさん柄がたまらない。
↑こちらも昔なじみのお菓子です。
最近は、マクビオテックや、ローフードの
お菓子もあります。
すばらしい!
↓有機豆乳、てん菜糖、寒天で
できたソフトクリーム。なめらかです。
グラスに入ってでてくるところが
すてきです。