東京よりUターン、イラストレーターによる札幌魅力再発見情報です。札幌人いわく「なんもこんなのおもしろくないべさー。」いえいえ!外から目線で見るサッポロ、まだまだ新鮮な発見いっぱい。リンクはご自由に、取材掲載お問い合せはHPのメールよりお願いします。
Eriko Kawamura is an illustrator and blogger, born in Sapporo and lived in Tokyo for 20 years. Since 2012, have been living in Sapporo again. With the tourist-like eyes, rediscovering the attractive potentials of Sapporo city day by day.


2013年10月19日土曜日

秋の大通り公園から札幌駅まで散歩I took a walk from Oodori park to Sapporo Station.


 札幌、
日々、寒くなっております。






at Oodori Park.




そして

紅葉更新中の
大通り公園。







↓あら、赤い羽が
ちょこんと
おしゃれ〜。












グレーのジャケットに
帽子、ワンポイントの
赤が映えますね。












↓市役所前の
石畳を見ると
いつも












六花亭のチョコレート
大地」のデザインは

これね〜、

思い出します。












市役所の日本庭園、
覗いてみました。






お気に入りの
市役所地下食堂から
見える庭がここです。












おお、ちゃんと
池に鯉が。



入場無料です。












市役所エントランス、

寄せ植えが
なかなか楽しいです。












ハーブの寄せ植え。












ほお〜、花とハーブの会、

というのがあるのね。


豊平公園、会員募集中。











夏の名残、
ゴーヤのつるが。










市民に見守られた
ゴーヤ、


もしかして
地下食堂のメニューに
使われていたでしょうか?










北海道では
ゴーヤは9月中旬で
おしまい、なのね。






風が冷たいので

そろそろ
帽子欲しいかも、、



思っていると
人々の帽子に目がいきます。




↓レース編みの
ベレー帽。











今日は、札幌駅前
からバスで
帰ります。











グランドホテルの
スターバックスで
ちょいと一休み。







 ORIGAMIが
気になります。






外にでたら
6時ちょっと過ぎですが

もう真っ暗。














ステンドグラスの
三日月が
きれいです。










そろそろハローウィン、
ですか。


早いなあ。


つきさっぷジンギスカンへの道We went to Tukisap Jinghisukan


Jinghis Khan is a roast meat  of mutton.

のある



行くときは
It is to the site of an agricultural school. 



地下鉄東豊線
福住駅で、おりたら

We got down at subway Fukuzumi Station. 


イトーヨーカドーの
サッポロドーム方面出口からでて



and 
 It came out from 
the back entrance of a supermarket. 




かぼちゃの花みたいなのが
木に咲いているのです↑






てくてく
歩く道のりも
楽しいのです。




なぜなら



この辺も古い味わいのある
家が多いのと







The kawaii yard and a house.




庭がすてきな家が
多いのです。





よそさまのお宅ですが
花があまりにきれいなので
撮らせていただきました。












風強く、肌寒い日でしたが
ばらはまだ元気。








学園の裏側へ
着きました。




この白樺林を
抜けて


道路を
渡ると、野菜などの直売所が。










ここからさらに
歩いて




学園のはしっこにある
つきさっぷジンギスカンへ
行くのです。






冷たい風に震えるわんこ↓








↓かわいいおうちは
牛舎でしょうか。


ここは見るだけ。
入れません。













もうじき冬なので




牛たちのエサも
たっぷり蓄えられて
いるようです。





↓このパックの中に
干し草がぱんぱんに
入っているのかしら?




かなりアートしてる
オブジェですねえ。















遠く〜〜に牛が。












去年の
こちら。





着きました。




牧場のような
学校の敷地を
散歩したあとの
ジンギスカン、よりうまし!










お時間ない方は
福住駅から
タクシーでどうぞ。

10分くらいです。








If you are hurrying, it is from Fukuzumi Station.
Please carry out by taxi.

2013年10月13日日曜日

雪だるまの大通り公園ホテル OODORI KOUEN HOTEL is Snow man Hotel



この

雪だるま3兄弟の看板、
(勝手に兄弟にしてますが)




通りかかるつど
かわいい♡と気になって
いたのです。



The hotel where the signboard of a snowman is pleasant .








なんと
中を見学できる機会が
おとづれました!




うふふ、


東京から来た
友人が泊まることに。







↓やっぱり
ロビーにも雪だるま♩




The snowman of a lobby .





サッポロ、かわいいアイコンが
いっぱいあるのに



きゃあ、かわいい!って

思う使われ方を
しているモノは
少ないのです。





エレベーター両脇には
有名選手のスキーが。



雪国へ来た気分
盛り上がりです。











おーーっと



↓エレベーターの
天井まで











雪の結晶マーク♡





The ceiling of an elevator is 
a snowy crystalline pattern. 







部屋のキーです↓




かわいい〜〜ん





The key of the room .

so kawaii !!






そして


↓きわめつけは
このパジャマ!






Pajamas of a snowman design ♡







ひろげると
かなりビッグサイズな
ワンピース型です。




欲しいかも!









ロビーで聞いてみました。



残念ながら
売ってません、、、





机と椅子も
木製で、ちょいと
レトロで
いいかんじです。



落ち着く〜〜〜












あら〜〜ん
タオルにも!







The towel of a snowman design .








お客様は
ビジネスマンが
多いのかもですが




かわいいもん好き
女子にもおすすめです。





友人が泊まった
10月上旬は
閑散期なのか
かなりお安めでした。


いかが?

2013年10月9日水曜日

北海道みやげにいかが?メロンの漬け物Melon pickles

スーパーマーケットで
みつけた







It was found in a supermarket.



メロンの塩漬け。


瓜の一種だから
きゅうりみたいな味?









甘いばかりが
メロンじゃない、

秋の北海道みやげに
いかがでしょ?





2013年10月1日火曜日

秋にたづねたい。日々灯とパ−ラーマルトRestaurant,Parlor maruto &Candle store ,HIBIT

パーラー


と、
聞いただけで
懐かしくてウレシくなるじゃ
ありませんか!



気になっていた、
パーラーマルト、ちょうど大通り公園を
はさんで、市役所の向かいです。



札幌市民の憩いの場、
大通り公園を
意識したロケーションも
そそられます。









↑右の茶色のビルが市役所。




デパート丸井今井の
並びのビルの


1階(ケーキ売り場。ソフトクリーム
食べられるみたい。)
2階(椅子とテーブルあり)。




なので、もうすでに
知ってらっしゃる方多いかと
思いますが、





 ガラス窓に写った店内、撮ってます↑




洋食メニューも充実している
みたいで、

気取ってなくて

シンプルで。




この日は、急いでいたので
パフェだけ。




うわあ!
と声がでるこのお姿↓






これがねえ!

ハンパなくすてきな
パフェでしたわ!!



カスタードクリーム、
フレッシュクリーム、
バニラアイス、ゼリー、
スポンジ生地、

あとなんだっけな。




とにかくすてきな組み合わせ
なのです。







どのメニューも
試して
味わってみたくなります。


次回は
お食事もしてみよう。






レースペーパーもうれしい♡







ホームページみただけで
もうかなりそそられる
お店です。








*



↓そして、こちら



歩いていて
偶然、みつけた
ろうそく屋さんです。








写真、ちょこっとしか
撮ってなかったんですが



すてきなたたずまい。



店名は、

日々灯→ひびと
と読むようです。

ワークショップも
やってらっしゃるようす。








もう秋の気配まっただなかな
札幌、


ろうそくの灯火ある
生活似合いそう。




ヨーロッパの家庭だと
ごくふつうに、ろうそくを
上手に使っていて
いいなあ、と思います。





こちらも
またゆっくり見にいきたい
お店でした。