昭和の北海道の
家庭なら、どこにでもひとつは
あったのでは?と思われる
熊さんの木彫り。
Wood carving of the bear was famous
souvenir of Hokkaido.
最近は、作る方も減っていて
レアなみやげものかと思います。
あたりまえですが
どれも作家一点もの。
こちらは、ペイントしてます。
骨董市でみつけた
ヴィンテージ熊。
I found a wood carving of a bear
in the antique market.
下地塗り状態でシロクマです。
I painted the wood carving of a bear.
かわいい顔して獰猛系↑↓
Ferocious bear with cute face
↓おだやか系。
白くペイントすると、それぞれの木彫りのタッチ
など、より明確に目に入ります。
上の獰猛系熊ちゃんはシャープな堀跡、
こちらは
おおらかな丸みおびた彫跡です。↑↓
只今、札幌、山の手方面住宅街あたりでも
熊目撃情報ありです。
近所のホームセンターで
こんなのみつけました。
↑熊よけの鈴!
Found in neighborhood stores,
these are the bells bear repellent.
0 件のコメント:
コメントを投稿