JR苗穂駅で降りたら
線路の除雪作業中。
ごくろうさまです。
こういう作業があって
ちゃんと電車が動いております。
I got off at the station Naebo.
北3条通りへ出ると
雪が溶けて
大きな水たまり。光の色合いも
そこはかとなく春、、、のような。
Have been able puddle snow melts.
通りでは、こんな注意書きも。
レトロなたばこ看板が懐かしいです。
Poster of attention ,
Snow falling from the roof.
↓「にしんを煮てみました」と
喫茶店ランチの看板。
うわあ
北海道なメニュー!と感心しつつ
またテクテク。
He has written on the signboard of cafe,
and, boiled herring
↓マンホールも札幌柄。
これは、にしんじゃなくてシャケですね。
↓またしても、札幌メニュー。
「ラム丼」
私が食べたことのある
ラム料理は、
ジンギスカンと
しゃぶしゃぶくらい。
↓Bowl of lamb,¥380
I think, it is probably cheap and delicious
大きなアップルパイ!
大きすぎて、コーヒー足りず、、、。
またテクテク。
札幌駅方面を目指します。
終点は
東急デパートです。
飲み足りなかったコーヒーを。
札幌、小樽にこちらの
喫茶店あり。
The coffe shop,
the basement of Tokyu Department Store.
You can drink good coffee here.
向かいのベンチに腰かけて
コーヒーをすすりつつ、
デパ地下お客さんを見学
するのも楽しい。
札幌で、カラフルな色合いの
ファッションは年配マダムが多いのよねえ、
とかなんとか思いつつ、、、
右、デパートの店員さんでしょうか。
すてきなコーヒーブレイクを。
Have a good coffee break.
0 件のコメント:
コメントを投稿