商工会議所主催の
「おもてなし講座」というのに
只今、通っております。
海外からの観光客もどっと
増えた北海道なので新しい情報が
満載!です。とっても興味深い講座。
で
昨日の授業で出て来た
おいしい!と評判の利尻昆布ラーメン。
札幌駅のどさんこプラザにて
みつけました。
256円だったかな。
他の乾燥ラーメンより
やや高め。
マツコ デラックスさんが
テレビでおいしい!と言ってから
さらに評判高まり、
札幌市内でも
売り切れが多いとか。
この日は二つ、棚に残っていたのです。
らっきー🎵
うわー、緑色!
利尻昆布が練り込まれているのです。
細麺、量も他の乾燥ラーメンより
少なめかも。
天然利尻昆布
とろろ付。
このとろろ、3×5cmくらいで
厚さが2〜3ミリあるのです!
評判どおり、おいしかった!!!
作った写真はなし。撮り忘れました。。
あっさりの塩味スープと
細め緑麺のバランスがとてもよい。
がっつり食べたい系の方は
物足りないかもですが
私は、たいへん満足。
あっさり系ラーメン好きには
おすすめです。
どさんこプラザ、ひさびさに
覗いたら
商品が前より充実。
観光客が増えたからねえ。
タングロンも買えるように。
↓
これも、スーパーなどでもあまりみかけない
飲み物。昆布酵素入りの小さいりんごジュースです。
薄荷羊羹も
健在。
北海道のなかでは
ロングセラーな
北見の薄荷入り羊羹です。
↓
珈琲には合いませんが
日本茶には
とてもよく合います。
0 件のコメント:
コメントを投稿