澄川の生協へ、行くつどに
時間があったら覗いていたのですが
運悪くお休みの日ばかりに
ぶちあたっていた、
今日は、開店のときに
行けました。
昼ご飯は揚げたて
コロッケです。
上海の伊勢丹へ
出張出店していらしたとか。
百合根のコロッケの
中国語のポスターが
貼ってありました。
日本において
百合根の生産量、
90%以上は、
北海道だそうです。
意外に知ってるヒトは
少ないのでは?
百合根コロッケも
おいしい!のですが
高級品。
カボチャと定番じゃがいもの
コロッケ。
カボチャコロッケが、やや黄緑がかって
いるのは、緑色皮の部分も使っている
からだとか。甘くておいしい!
真狩産のカボチャです。
じゃがいもは、
羊蹄山のいも、だそうです。
ネットでは、
冷凍のコロッケ買えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿